お知らせ

ヒマリオンの部屋ヒマリオンの部屋

 イベント

市民シンポジウム「外国籍だと調停委員になれない!?」開催のお知らせ(2月19日(土)開催)

実施日 2022年(令和4年)2月19日(土)13:00~16:00参加費無料開催方法会場参加及びオンライン参加(Zoom)(定員:会場50名、オンライン1000名)開演時刻以降に下記URL からご...
 トピックス

全国一斉「暮らしとこころの相談会」のご案内(3月12日(土)開催)

 トピックス

コロナ差別相談会のご案内(2月25日(金)~2月26日(土)開催)

 イベント

映画「子どもたちをよろしく」完全オンライン上映会のご案内(3月26日(土)開催)

兵庫県弁護士会では、下記のとおり、映画「子どもたちをよろしく」の上映会を実施します。 現代の子どもたちを取り巻くいじめや貧困、その原因となっている私たち大人が抱える依存症や同調圧力などの深い闇の数々...
 意見表明

災害援護資金貸付制度の改善と震災障害者の救済拡充のために災害弔慰金法の抜本的な見直しを求める意見書

2022(令和4年)1月27日 兵庫県弁護士会 会長 津久井 進 第1 意見書の趣旨1 災害援護資金貸付制度を、真に被災者の生活再建支援に資する制度とするために、災害弔慰金法 114条1項...
 意見表明

一時保護の司法審査導入に関する意見書

2021年12月23日 兵庫県弁護士会 会長 津久井 進 第1 意見の趣旨 一時保護の司法審査に関し、厚生労働省の提案する「一時保護状(仮称)」の導入は拙速であり、子どもの権利条約...
 イベント

死刑制度を考える~日米の死刑求刑事件裁判はどのように行われているか?~開催のお知らせ

今年度は、甲南大学の笹倉香奈教授をお招きして、アメリカにおける死刑求刑事件の裁判手続についてご講演いただき、死刑判決を言い渡した元裁判官や死刑求刑事件を担当した弁護人と共に、日米における死刑求刑事件...
 トピックス

弁護士による臨時無料電話相談「全国一斉投資被害110番」(2月24日(木)、2月25日(金)、2月28日(月)開催)

 意見表明

死刑執行に抗議し、死刑執行停止と刑罰制度見直しの検討を求める会長声明

2021年(令和3年)12月23日兵庫県弁護士会会 長 津 久 井 進 <声明の趣旨> 当会は、令和3年12月21日の3名の死刑囚に対する死刑の執行に強く抗議し、改めて死刑制度の存廃を...
 トピックス

「2021 第2回 憲法動画コンテスト~伝えませんか?あなたの瞳に映る人権の姿~」のご案内

平素は当会会務にご理解ご協力を賜り誠にありがとうございます。 日弁連では、立憲主義を堅持し憲法の理念がより深く社会に根ざすよう、広く市民とともに日本国憲法の果たす役割を考える契機とすべく、2...
 トピックス

兵庫県弁護士会に入会を希望される第74期令和4年4月司法修習終了予定者の皆様へ

第74期令和4年4月司法修習終了予定の皆様の弁護士名簿登録に関しまして、次のとおりご案内いたします。 一斉登録日(2022年4月21日登録)の翌日以降の登録をご希望の場合は、「7.一斉登録(4月21...
 意見表明

改めて生活保護基準引下げの見直しを求める会長談話

2021年(令和3年)12月17日兵庫県弁護士会会 長 津 久 井 進 2021年(令和3年)12月16日、神戸地方裁判所第2民事部(小池明善裁判長)は、2013年(平成25年)8月から3回...
 トピックス

2021年度年末年始の相談業務について

兵庫県弁護士会総合法律センター各相談所の年末年始の業務は下記の日程で実施致します。各相談所の予約電話番号、場所等については、メニューの弁護士への相談・依頼から法律相談のページをご確認下さい。 ...
 トピックス

弁護士になろう!-8人のチャレンジ(SDGs版)-

 トピックス

兵庫県弁護士会のウェブサイトがリニューアルいたしました。

 意見表明

会長声明「調停委員に日本国籍は不要です」

2021年(令和3年)11月25日兵庫県弁護士会会 長 津 久 井 進 兵庫県弁護士会は、2003年度(平成15年度)に神戸家庭裁判所から家事調停委員となる会員候補者の推薦を求められ、弁護士...
 意見表明

期間制限訴訟制度(「新たな訴訟手続」)についてさらに慎重な審議を求める会長声明

2021年(令和3年)11月25日兵庫県弁護士会会 長 津 久 井 進 第1 声明の趣旨 法制審議会の民事訴訟法(IT化関係)部会で審議中の「新たな訴訟手続」についてさらに慎重な審議...
 トピックス

「市民学習会「重要土地等調査規制法のリアル」(11月12日開催)」をYouTubeへアップしました。

 トピックス

全国一斉新型コロナウイルス感染症 第2回生活相談ホットライン(12月2日開催)

 意見表明

新型コロナウイルス感染症に関する差別的扱いと誹謗中傷を防止する共同行動宣言